ムッシュごうすとの日記(仮)

映画日記になんぞしてみようかなと。

『見る』ことが問題じゃない。

映画館に行くの好きです。

オールナイトとか限定上映とか好きです。

最近だとニコ生とかニコ映とか好きです。

場の空気みたいなのがあってそれが好き。

食事はカプセル錠剤になってないですよね。

宇宙食だって栄養素だけを歯磨き粉みたいにしてある時代から変わってる。

それは食べられりゃそれでいいってわけじゃないから。

映画だってそれと同じなんだけど

レンタルで見りゃいいじゃんとか、テレビでやるのにとか言ってる人は分かってくれない。

でもなんか、画質がどうとかにはこだわるんだよね、そういう人。

 

『見る』ことが問題じゃない。

映画館に行くの好きです。

オールナイトとか限定上映とか好きです。

最近だとニコ生とかニコ映とか好きです。

場の空気みたいなのがあってそれが好き。

食事はカプセル錠剤になってないですよね。

宇宙食だって栄養素だけを歯磨き粉みたいにしてある時代から変わってる。

それは食べられりゃそれでいいってわけじゃないから。

映画だってそれと同じなんだけど

レンタルで見りゃいいじゃんとか、テレビでやるのにとか言ってる人は分かってくれない。

でもなんか、画質がどうとかにはこだわるんだよね、そういう人。

 

カンフーシェフ

予告編

http://www.youtube.com/watch?v=5OvwENPuD4c

2008年(日本公開は2009年)の香港映画。

加護亜依がヒロインを演じている。

劇場で予告編を見て勘違いさせられた作品。

少林サッカーの如く、カンフーアクションで料理するんだと思ってたらそうじゃなかった。

困ったことにサモ・ハン・キンポーが格好良い。

カンフーの達人にしてカリスマ料理人な老師って役柄が似合い過ぎ。

カンフー映画としても料理バトル映画としてもツボを見事に抑えてる。

家でツッコミを入れながら見ると面白いかも知れない。

確かに思ってたのと違ってたけど思った通りの映画だったら「駄作!」って叫んでたであろう映画でもあった。

カンフーシェフ

予告編

http://www.youtube.com/watch?v=5OvwENPuD4c

2008年(日本公開は2009年)の香港映画。

加護亜依がヒロインを演じている。

劇場で予告編を見て勘違いさせられた作品。

少林サッカーの如く、カンフーアクションで料理するんだと思ってたらそうじゃなかった。

困ったことにサモ・ハン・キンポーが格好良い。

カンフーの達人にしてカリスマ料理人な老師って役柄が似合い過ぎ。

カンフー映画としても料理バトル映画としてもツボを見事に抑えてる。

家でツッコミを入れながら見ると面白いかも知れない。

確かに思ってたのと違ってたけど思った通りの映画だったら「駄作!」って叫んでたであろう映画でもあった。

不思議惑星キン・ザ・ザ!

映画で面白いのは予告編だと思ってる「ムッシュごうすと」です。

と言いながら元旦から書いてるのは『不思議惑星キン・ザ・ザ』だったり。

予告編(ニコニコ動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14737354

誰かに「なんか面白い映画ない?」って聞かれたら今の私が答えるであろう映画は2本。

1986年旧ソ連制作のSFコメディで一説には冗談交じりに

ソ連崩壊のどさくさに紛れて作られた

とも噂される怪作。

全体として人類文明そのものをパロディにして茶化してます。

買い物に出た先で宇宙人だと名乗る男に声をかけられ、うっかりと変な機械を触ったら次の瞬間には

変な砂漠惑星に飛ばされちゃうというスピード展開。

なにやら理解不能な習慣や風習、決まりごとがあってマッチが貴重品で「クー」って叫べば「それ以外(事実上ほとんど全て)」で通じるユニークを通り越してディストピアなんだかそうでないのか分からない世界観。

この映画の価値は旧ソ連で制作されたことだと思うのです。

旧ソ連の映画だとアブラム・ローム監督の『未来への迷宮』(1935年)とか『ベッドとソファ』(1927年)なんかを思い出すんですがソ連映画って検閲が影響してるのかどっかプロパガンダっぽい映画が多いんですよね。

不思議惑星キン・ザ・ザ!』にもそういう部分はあるんですがそんなもんを通り越す面白さがある。

30世紀ぐらいには20世紀文明を表現した歴史的資料になってるかも。

 

脳が老化するとどうなるか?

本が読めなくなる。

正直な話として私が映画館で映画を観ることにハマった原因のひとつ。

活字の本が本当に読めない。

以前なら1冊1時間あれば余裕でラノベとかだと15分ぐらいで読めた。

今は凄く疲れるんで3日ぐらいかかるか途中で飽きる。

あと、登場する固有名詞が分からない。

なんかブランド名かな?とか料理の名前かな?ってのは分かるんだけど

それがどんなものなのか分からない。

人間って生物デザインとしては50歳ぐらいで死ぬように設計されてるんだと思う。